こんにちは。
滋賀オフィスづくり.comを運営しています株式会社田中誠文堂です。
滋賀オフィスづくり.comは滋賀県でオフィスの環境作り、オフィスメンテナンス工事、オフィス内装工事、オフィス移転など、あらゆるオフィスづくりに対応しております。
◆劣化した電源タップを使い続けていませんか?
電源タップには寿命があります。使い続けると劣化し、使用状況によってはコードやプラグなどの劣化、破損により火災の原因になる恐れがあります。
一般的に、電源タップの寿命は、使用環境、条件にもよりますが約5年と言われています。それ以上使うと、接続不良や火災に繋がるおそれがあるため大変危険です。電源タップは1年に1回は点検し、異常があれば新しいものに買い替えて安全に使用しましょう。
参考:サンワサプライ https://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/clm/tap-check/
先日、お客様のネットワーク配線をリニューアルしてほしいという依頼をいただき、LANケーブルやHUBなどの交換作業をさせていただきました。
その際に電源タップ、コンセントがかなり昔から利用しており老朽化していることが分かったため、電源の交換を一緒に行いました。
電源が故障してしまうと業務を止めてしまう恐れがあることはもちろん、最悪の場合には電源のショートによる接続機器の故障や建物の火災に繋がってしまう可能性が考えられます。
電源配線やLAN配線をかなり昔からそのまま使っているオフィスは多いように思います。机の下にある電源タップが焦げてしまっているオフィスも今までには何件かありました。
あまり確認することはないとは思いますが、定期的に確認することは大切ですので、このブログを見られた方は、ぜひ一度社内の電源を確認してみてください。
弊社では、ネットワーク配線と電源の配線を同時に見直し、最適な提案をすることができます。
もし、ご不明な点やご相談したいことがございましたら、現地確認なども行っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!!
滋賀オフィスづくり.comについて
我々、滋賀オフィスづくり.comは、50年以上前から地元滋賀県のお客さまを中心にオフィスづくりのサポートをしてきました。滋賀オフィスづくり.comは、オフィス内装工事やオフィスレイアウト設計、オフィス移転、 パーテーション工事、OAフロア工事など、オフィスづくりに一括対応しています。
オフィスの工事であれば今回のような更衣室のレイアウトにも解決方法の模索から業者の選定、施工まで一括で臨機応変に対応することが可能です。オフィスに関することで何かお悩みのある方はお気軽にご相談ください。
滋賀オフィスづくり.comについて
滋賀オフィスづくり.comへのお問い合わせはこちら
滋賀県の
オフィスづくりはお任せください
受付時間:(平日)9:00~18:00

- 【ご対応エリア】
- 滋賀県草津市
- 滋賀県彦根市
- 滋賀県東近江市
- 滋賀県犬上郡
- 滋賀県栗東市
- 滋賀県甲賀市
- 滋賀県近江八幡市
- 滋賀県守山市
- 滋賀県湖南市
- 滋賀県蒲生郡
- 滋賀県大津市
- 滋賀県野洲市
- 滋賀県愛知郡
その他エリアでの対応をご希望される場合も一度ご相談ください。